【公式】なぜ生きるWeb 『月刊なぜ生きる』1万年堂出版

更新情報

  1. HOME
  2. 更新情報
2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 宮崎笑美 試し読み

【試し読み】『平家物語』ゆかりの祇王寺 「幸運って、何ですか」 四人の女性が選んだ道|歎異抄の旅

『平家物語』ゆかりの祇王寺は「悲恋の尼寺」として有名です。 二十歳前後の女性が中心となって開いた寺です。今から約八百年前に何があったのでしょうか。「悲恋」とは? 祇王寺に伝わる四人の女性の生き方を見つめ、『平家物語』と『 […]

2021年8月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 宮崎笑美 試し読み

【試し読み】独り暮らしの姉が、不満や愚痴ばかり言うので、嫌になります。どのように接すれば?

夫を亡くし、独りぼっちになったお姉さん。さぞかし寂しいだろうと思って、会いに行っているのに、聞かされるのは子どもや嫁の悪口ばかりとなると、嫌な気持ちになるのは無理もないと思います。 子どもや嫁も最初から寄りつかなかったわ […]

2021年8月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月5日 宮崎笑美 新着情報

購読中のお客様向け情報

定期購読に関して 継続のお手続き 最終月のお届け後、継続購読のご案内を『月刊なぜ生きる』とは別途お送りいたします。(年間購読の場合は購読終了の前月と終了月の2回ご案内をお送りいたします。) ・払込用紙でお支払いの方は、ご […]

2021年7月27日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 宮崎笑美 試し読み

【新連載・試し読み】寝たきりにならず、いつまでも自分で自分の生活ができるように|転ばぬ先の杖

平均寿命が延びることは何よりも喜ばしいことです。しかしながら、私たちみんなの願いは、長生きをするだけでなく、やがて来る最後の日まで心穏やかに、そして健康で元気に天寿を全うすることに違いないのです。 整骨院振興協同組合代表 […]

2021年7月20日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 宮崎笑美 インタビュー

【試し読み】マラソン銀メダリスト・君原健二さん「円谷君のまいた種は、 今も着実に育っている」

福島県須賀川市は「第二の故郷です」──。福岡県出身で、メキシコ五輪マラソン銀メダリストの君原健二さん(80)はこう振り返る。君原さんが、須賀川市で行われた聖火リレーを走ったのは今年3月。胸には、あるランナーの「遺影」を忍 […]

2021年7月16日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 宮崎笑美 新着情報

令和3年8月号のご紹介

目次 巻頭インタビューメキシコ五輪・マラソン 銀メダリスト君原健二さん 昭和の東京五輪から57年亡き盟友と走った聖火リレー 「円谷君のまいた種は、今も着実に育っている」 この記事を試し読み イソップ物語恋をしたライオン夢 […]

2021年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年6月3日 宮崎笑美 試し読み

【試し読み】古典を楽しむ『徒然草』~どんな人と友達になれば、幸せになれますか?~

友とするのに、よくない者が、七とおりいます。 一つには、身分が高く、偉い人。 二つには、若い人。 三つには、病気をしたことがなく、非常に健康な人。 四つには、大酒飲み。 五つには、勇敢な武士。 六つには、うそをつく人。 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 31
  • 固定ページ 32
  • 固定ページ 33
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

リニューアルのご案内
バックナンバー
100万部突破・書籍「なぜ生きる」シリーズ
ラジオ放送・1万年堂出版の時間
1万年堂出版ロゴ

注文受付センター0120-975-732(平日:午前9時〜午後6時、土曜:午前9時~12時)

お問い合わせフォーム 販売元「思いやりブックス」

Copyright © 【公式】なぜ生きるWeb 『月刊なぜ生きる』1万年堂出版 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

注文受付センター0120-975-732(平日:午前9時〜午後6時、土曜:午前9時~12時)

お問い合わせフォーム 販売元「思いやりブックス」
PAGE TOP