
創刊によせて
書籍版・映画版の『なぜ生きる』に触れた方から、「日々の生活の中で、もう少し生き方を見つめる機会が欲しい」という声が寄せられます。そこで平成31年4月、『月刊なぜ生きる』を創刊する運びとなりました。ナルホド、と思う話題だけでなく、心にじんとしみる話や、時にはチョッとせつなく、キュンとなるような話をお届けします。明日からも頑張ろう!と元気が湧くような誌面づくりを目指します。『月刊なぜ生きる』は、読者に直接お届けする定期購読誌です。どうぞお読みください。
『月刊なぜ生きる』編集部
各コーナーの紹介
巻頭インタビュー
俳優、医師、実業家、芸術家など各界で活躍中の人々へのインタビューを掲載しています。波乱の人生を乗り切った言葉には、生きる喜びが輝いています。
(これまでの内容)




俳優 里見浩太朗さん




教育評論家・尾木直樹さん
【人気コーナー】歎異抄の旅




親鸞聖人の御旧跡を巡り、古典『歎異抄』の理解を深める旅へ。写真が多く、一緒に旅をしている気分になれる、毎月の人気コーナーです。
(これまでの内容)
- なぜ、親鸞聖人は、わずか九歳で出家されたのか
- 比叡山への道のり
- 赤山明神 恋する女性との出会い








健康長寿を願って ドクターからのアドバイス




「健康を保って、長生きしたい」これは、私たちの願いです。内科、外科、眼科、耳鼻科、皮膚科などの医師が、心と体を健やかに保つための大切な心得をアドバイスします。
(これまでの内容)
- 「目の前に、虫やゴミが飛んでいる……」と感じること、ありませんか
- 不老長寿の秘訣は、一に運動、二に食事です
幸せは歩くとやってくる - 血管を元気に保つには?
生活習慣病が血管を硬く・もろく・狭くする …など
明橋大二先生のハッピーアドバイス




著書シリーズ累計500万部突破・テレビやラジオに出演している著名な心療内科医が、シニアの悩み、家族や職場での心配事などの相談に答えます。
(これまでの内容)
- 「あなたが大切だ」と伝わる、認知症ケアの4 つの手法
- 「隣人のおせっかいがストレスに……」他人との境界線の上手な引き方
- 「家にいる時間が多くなった夫の干渉が気になります」
- 人の顔色ばかり気にする人が、もっと楽に生きられる3つの方法 …など
イソップ物語 人生にこんな場面ありませんか?




2500 年前の「イソップ物語」から、生き方の知恵をアドバイス。絵本のようなイラストが心を癒やしてくれます。お子さんやお孫さんへの読み聞かせにも大好評のコーナーです。
(これまでの内容)
- ワシを助けた男
相手を思いやり、どんな人にも親切に - ものの見方、考え方を変えると新しい風が吹いてくる
- オオカミに狙われた子ヒツジ
悪意を持っている相手には、何を言っても通用しない …など
仏教なぜなぜ問答




仏教の教え、仏事など、多くの人が抱いている疑問に答えるコーナーです。
(これまでの内容)
- 仏教とは、どんな教えでしょうか
- 人間に生まれたことを、なぜ、喜びなさいと言われるのでしょうか
- 仏教で「働く」とは、どういうことか
- 葬式や法事を盛大にすれば、孝行になるのか …など
読者の声




いろんなお話がこの本1冊で学べると思いました。夢中になって1日で読み終えてしまいます。家で何回でも読み、感動しています。私一人で読むのはもったくて、本が好きな友人に貸しています。




なぜ生きるのか分からなくなった時に読むべき本だと思いました。本書を読めばきっと自殺する人もいなくなるのでは?自分の生き方や考え方を見つめ直す、よいきっかけになりました。




75歳、残された生涯をどう生きるか学びたいと思い、購読しました。内容豊富でひらがなも多く、とても読みやすく、理解できました。友人などに機会があったら薦めてみたいと思います。




日常の悩み、生き方の指針、マンガによる分かりやすい教え、字も大きく、飽きない内容となっています。いつも心がほっこりと前向きになれます。自分の生き方に少し自信が持てるような気がしています。
購読特典




よくあるご質問
忙しい日々の中に何か人生のプラスになるようなヒントが欲しいという方や、仏教について何も知らないので少し学んでみたいという方など、様々なきっかけで購読を始められています。年代も、仕事や子育て真っ最中の方から、定年を迎えて第2の人生を歩まれている方まで様々です。
お届けはポスト投函ですので、ご不在時でも受け取り可能です。1日を過ぎても届かない場合は、思いやりブックスお客様センターへご連絡ください。
写真や挿絵、マンガのコーナーもあるため、普段は読書をしないという方でも楽しくお読みいただけます。
ひとつのコーナーを読む時間は、数分~10分程度です(個人差があります)。家事の合間や仕事の休憩中、病院の待ち時間など、ちょっとした時間に読むのにちょうどいい内容です。
定期購読について
『月刊なぜ生きる』は、書店では販売しておりません。読者の方へ直接お届けする定期購読誌です。毎月1冊、1日までに郵送でお届けします。創刊1 周年を記念して、特別価格のキャンペーンを実施中!今すぐお申し込みください。




ためしに読んでみたい方にピッタリ!
年間購読なら別冊『月刊なぜ生きる』をプレゼント!詳しくはこちら▶
初月無料!1か月600円の月々払いコースもあります。詳しくはこちら▶
お客様センター0120-949-450受付時間 平日・9:00-18:00 土曜・9:00-12:00
ランディングページ用テンプレートを使用した場合、本文入力欄に入力した内容は一番下に表示されます。