令和3年11月号のご紹介
目次
編集長対談
戸塚圭介(日本音楽健康協会・理事長)
健康カラオケで、老化を吹き飛ばせ!
「うたと音楽」には、
心と体を元気にする力がある
イソップ物語
ウサギとカメ
自分のペースで走ればいいんだよ
絵・黒澤葵 文・木村耕一
インタビュー 小林せかい
「ただめし」券のあるお店、「未来食堂」
誰もが受け入れられる場所を求めて
光に向かって100の花束
ああ、おれも子供に
門番にさせられることがあるのか
バラナ国の悪法
高森顕徹
中仕切り(人生の折り返し)
白い牙
芝 修一
私の人生の「中仕切り」
宮城中央ヤクルト販売(株)
元・代表取締役社長 永冨淳次
日本薬興株式会社
代表取締役社長 前田園子
【私たちの中仕切り】
木村流大正琴
家元 木村峰与
歎異抄の旅【京都編】
鳳凰堂に込めた、藤原氏の願い
レポーター・木村耕一
古典を楽しむ
「百人一首」 良暹法師
さびしさに 宿をたち出でて ながむれば
いずこも同じ 秋の夕暮れ
木村耕一
明橋大二先生のハッピーアドバイス
中学生の孫が、学校を休むことが
多くなりました
転ばぬ先の杖
ドキドキウォーキングで認知症予防
高木裕二郎
親のこころ
マンガ歴史発見!先輩たちの生き方
イギリスの思想家
カーライルのアドバイス
マンガ・太田寿
絵のないマンガ
井狩春男
ひとつの生き方
アルフレッド・ノーベル
齋藤勇磨
生きるための哲学が、仏教なんです
伊藤健太郎
ロングセラー
『歎異抄をひらく』への、読者の声
ラジオ放送「1万年堂出版の時間」
『月刊なぜ生きる』令和3年11月号
価格 600円(税込)